入札公告
次のとおり一般競争入札に付します。
令和5年9月4日
公益財団法人資源環境センター
契約担当者
土畑事業所長 戸来和宏
1.競争入札に付す事項
(1)件名 土畑事業所藤見橋舗装等工事
(2)対象地域 岩手県和賀郡西和賀町上野々39番地割56番地の2
(3)工事内容 橋面防水、床版舗装、橋梁用高欄、道路舗装、管渠工、旧橋撤去
(4)期間 契約締結日から令和6年1月中旬まで
(5)入札方法 入札金額は、業務に関する一切の費用を含めた額(消費税及び地
   方消費税相当分を含めない)とする。
 
2.入札等の予定日時及び場所
日時 令和5年9月11日(月)午後1時00分
場所 公益財団法人資源環境センター土畑事業所
   〒029-5511 岩手県和賀郡西和賀町上野々39-56-2
 
3.入札参加資格
下記全ての条件を満たすものについて競争に参加する資格を付与する。
(1)以下に該当しないものであること。
   @当該契約を締結する能力を有しない者
   A破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
   B暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七
   号)第三十二条第一項各号に掲げる者
(2)2023・2024年度県営建設工事競争入札参加資格者名簿の 土木工事B級 に
   登録されている者で、岩手県内に建設業法に基づく本社を有すること。
(3)平成19年4月1日以降に、元請又は一次下請として同種又は類似工事を施工し
   た実績を有すること(特定共同企業体の構成員として施工した工事について
   は、出資比率が20%以上の場合のものに限る。)。
   同種工事:橋梁架設工事
   類似工事:橋梁整備工事
(4)次に揚げる基準を満たす者を主任技術者又は監理技術者として1に示した工事
   に専任で配置できること。
    ア 1級土木施工管理技士又はこれと同等以上の資格を有すること。
    イ 平成19年4月1日以降に、元請又は一次下請として同種又は類似工事を
      施工した経験を有すること。
      同種工事:橋梁架設工事
      類似工事:橋梁整備工事
    ウ 監理技術者にあっては、土木工事業に関する監理技術者資格者証及び監
      理技術者講習修了証(監理技術者講習修了履歴)を有すること。
    エ 2に示す入札日までに雇用している者であること。
(5)土木工事業に関する特定建設業の許可を有していること。
(6)国又は政府関係機関等から補助金交付の停止、あるいは契約に係る指名停止等
   の行政処分を現時点で受けていないこと。
 
4.契約条項を示す場所及び日時
(1)契約条項を示す場所及び問合せ先
   〒029-5511 岩手県和賀郡西和賀町上野々39番地割56番地の2
   公益財団法人資源環境センター 土畑事業所
   戸来 和宏 TEL:0197-82-2218 E-mail:cemtut55@beach.ocn.ne.jp
(2)入札関係書類の配布 入札関係書類は上記場所において配布する。なお、資源
   環境センターのホームページからダウンロードすることができる。
 
5.入札参加申請書の受付期限及び提出方法並びに入札参加資格の通知
この一般競争入札に参加を希望する者は、令和5年9月11日(月)午前10時まで
に、入札心得中の様式1の「一般競争入札参加申請書」に必要な書類の写しを添え、
4の場所に持参のうえ、1部を提出しなければならない。なお、当該書類の補足、補
正は令和5年9月11日(月)午前11時まで認める。
 入札参加資格の確認結果は令和5年9月11日(月)午前11時30分までに通知する。
 
6.入札保証金に関する事項 免除
 
7.その他入札に関する必要な事項
(1)設計図書及び契約条項の閲覧
   閲覧 入札及び開札の日の午後5時まで
   閲覧方法 設計書(金抜き)、特記仕様書等の閲覧は、資源環境センターの
   ホームページにより行う。
(2)質問書の受付及び回答
   設計図書等に対して質問がある場合は、書面(様式任意、電子メール、ファッ
   クスによる提出可)により、令和5年9月8日(金)正午までに提出するこ
   と。また、回答は、質問者及び入札参加希望者に対し令和5年9月8日
   (金)午後5時までに電子メール、ファックスにより送信する。
(3)入札書の提出方法
   入札書を直接持参すること。なお、郵便、電報、電送その他の方法による入札
   は認めない。入札に関する詳細は、競争契約入札心得によること。
(4)入札の無効
   競争に参加する資格を有しない者がした入札及び入札の条件に違反した入札は
   無効とする。
(5)契約書作成の要否 要
(6)落札者の決定方法
   予定価格の制限の範囲内最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とす
   る。
   ただし、落札者となるべき者の入札価格によっては、その者により当該契約の
   内容に適合した履行がなされない恐れがあると認められるとき、又はその者と
   契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなる恐れがあって著しく
   不適当であると認められるときは、予定価格の制限の範囲内をもって入札した
   他の者のうち最低の価格をもって入札した者を落札者とする。
 
8.入札結果の公表
当該入札の件名、入札年月日、落札者の氏名、住所及び落札金額等が公表されるこ
とを予め同意の上、入札に参加すること。
 
 
関係資料は以下からダウンロードしてください。

競争契約入札心得(入札参加申請書様式含む)
特記仕様書
実施工事設計書(金抜き)
位置図
図面
入札時(見積)積算参考資料

 ※適用する単価
 令和5年6月単価 本工事の予定価格は左記に示す公共工事設計
          単価を適用して積算しており、入札参加者は
          同単価を適用して見積りを行い入札すること。